むし歯予防は乳歯の頃からはじめましょう
乳歯のむし歯は永久歯にも影響をあたえます。
お子さんが健やかに成長し、長く永久歯の健康を維持できるように優しく丁寧な治療を行っております。
当院のホワイトニングの特徴
乳歯や生え替わったばかりの永久歯はむし歯になりやすいため、
むし歯からお子さんの歯を守るために適切な予防処置を行っています。
1.お子さんの歯をむし歯菌から守るために

人間の歯は、よく知られているように大人になる前に一度生え変わります。
子どもの歯(乳歯)は、本数も少ないですし、
それ以外にも大人の歯(永久歯)と異なる点がいろいろとあります。
そのような事情に対応するために確立されてきたのが「小児歯科」です。
小児歯科においては、特に次のような役割が重視されています。
- 子どもの場合、日常の手入れに関して専門的なサポートが欠かせない
- 歯が生え変わる前から適切なサポートを行うことで、将来の口腔内のトラブルの予防につながる

乳歯や生えてきたばかりの永久歯は、むし歯菌に対して脆弱なものでます。
しかしフッ素を塗布するだけで、大幅に強靭になる傾向があるのです。
※当院では、フッ素を配合した家庭用のジェルの販売も行っております。
当院には、フッ素の塗布のためだけにお見えになる患者さんも少なくありません。 特にお子さんの場合は定期的に通院して頂くことをおすすめしております。
2.モニターが設置されたチェアー
お子さんに楽しく自主的に歯科医院へ通院してもらいたい。
そこでアニメを見ることができるモニターが設置されたチェアーもご用意しました。
アニメが楽しみで通って下さる子供の患者さんもたくさんいらっしゃいます。
待合室にはキッズコーナーもあります。
お母さん方にも好評を頂いております。




3.説明を重視した治療スタイル
お子さんへの説明

お子さんがまだ幼い場合であっても、直接本人にも治療の説明をするのが
当院の基本スタイルです。
「まだ理解力が足りないから」
という理由からお子さんへの説明を省略する歯科医師もいますが、当院は違います。
ほんの少しでも理解してもらうこと、お子さんと歯科医師のコミュニケーションを深めるためにも、
お子さんへの説明も大切であると考えています。